餃子のたねは下味が肝?
美味しくなる3つのポイントと隠し味をご紹介

旨味がギュッと閉じ込められた餃子は、そのまま食べても十分美味しいですよね。仕上がりの違いは、「たねの下味」にあります。今回は、餃子のたねの下味のポイントとおすすめの隠し味をご紹介します。

 

・餃子のたねの下味が重要なワケ

餃子のたねに下味をつけることは、ジューシーに仕上げるために必須です。ポイントは、肉の脂の旨味をしっかり引き出し、野菜の水分を逃がさないこと。そこで、下味が活きてくるのです。

肉だねは、ひき肉に必要な調味料をざっと混ぜ合わせるだけでも作れますが、下味次第で、味わいが断然違うものになるので、ぜひ実践してみてください。

 

・肉だねに下味をつける際の3つのポイント

肉だねに下味をつける際の1つ目のポイントは、まずひき肉だけでよく捏ねること。肉の量の1%の塩を加えて、表面が白く、粘り気が出るまでしっかり捏ねましょう。肉のタンパク質のミオシンに働きかけ、水分を保持し、肉の旨味を引き出すことで、ジューシーに仕上がります。

2つ目は、肉だねに加える調味料を合わせてから入れること。味ムラを防ぎ、肉だねに均一に味をつけるためにも、調味料を先に混ぜておいたものを加えましょう。

3つ目は、肉だねに野菜を加えたら、さっと混ぜ合わせて、捏ね過ぎないこと。ここで捏ね過ぎると、野菜から水分が出てしまい、べちゃっとした仕上がりになってしまいます。水分が多い場合は、春雨や干し椎茸を戻さずに砕いて入れたり、片栗粉を加えたりすれば、余計な水分を吸ってくれますよ。

また、仕上げにごま油を加えても良いでしょう。油分が補完されて、しっとりとした肉だねに仕上がります。香ばしい風味が食欲を刺激しますよ。

 

・つけだれ不要!隠し味になる調味料とは?

肉だねに隠し味を入れると、ワンランク上の味わいを楽しめます。おすすめの調味料は、味噌やオイスターソース、鶏ガラスープの素です。

味噌は風味やコクが加わり、味に深みが出ますし、オイスターソースは濃厚なコクと旨味が感じられる本格派の味に。

また、鶏ガラスープはあっさりした中にも奥深い味わいが口の中に広がり、ゼラチンと合わせて加えれば、じゅわっと肉汁が溢れ出す餃子に仕上がります。

基本の調味料に加えることで、ご飯がモリモリ進む味わいになり、醤油などのつけだれなしでも美味しく食べられます。

 

 

・こだわりの逸品!カリットギョウザ黄金のギョウザ

カリットギョウザ黄金の餃子は、使う食材や製法にこだわった逸品です。カットした野菜と肉を機械と人の手の両方で混ぜて作るほか、1日寝かせて熟成させることで、素材の旨味を引き出しています。保存料不使用で、どんな方にも安全に美味しく食べていただけますので、ぜひご賞味くださいね。

 

 

【カリットギョウザ黄金】

「カリットギョウザ黄金」の全身である「ホワイト餃子店」が、名古屋市中川区九重町に餃子専門店としてオープンしたのは1972(昭和47)年。以来50年近くにわたり、たくさんのお客様に味・質の高い「真のギョウザ」を提供し続けています。

 

メニューはこちら https://www.karittogyoza-kogane.com/menu/index.html
オンラインショップはこちら http://www.karittogyoza-kogane-tsuhan.com/